本文へ移動
文字サイズ
背景色を選択

北杜市図書館

トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 遊戯する神仏たち
タイトルヨミ ユゲ/スル/シンブツタチ
サブタイトル 近世の宗教美術とアニミズム
サブタイトルヨミ キンセイ/ノ/シュウキョウ/ビジュツ/ト/アニミズム
著者 辻/惟雄‖著
著者ヨミ ツジ,ノブオ
著者紹介 1932年名古屋市生まれ。多摩美術大学学長。日本近世美術史専攻。著書に「奇想の系譜」「日本美術の表現」など。
著作 遊戯する神仏たち
著作ヨミ ユゲ/スル/シンブツタチ
出版者 角川書店
出版者ヨミ カドカワ/ショテン
出版地 東京
出版年月 2000.8
ページ数等 206p
大きさ 20cm
価格 ¥2300
内容紹介 人間のアクセサリーを付けた土器、生き生きした表情の微笑仏…。アニミズムと想像力が技巧を超越して生んだ、ユーモラスな神仏たち。豊かで独創性にあふれた、日本美術史上のもうひとつの表現伝統を追う。
掲載紙 朝日新聞
件名 日本美術-歴史-江戸時代
件名ヨミ ニホン/ビジュツ-レキシ-エド/ジダイ
件名 宗教美術
件名ヨミ シュウキョウ/ビジュツ
ジャンル名 芸術・美術・ビジュアル(70)
NDC9版 702.15
利用対象 一般(L)
刊行形態区分 単品(A)
出版国 日本国(JP)
このページの先頭へ