本文へ移動
文字サイズ
背景色を選択

北杜市図書館

資料詳細・全項目

タイトル 漢字なりたち絵本
タイトルヨミ カンジ/ナリタチ/エホン
著者 谷山/彩子‖作
著者ヨミ タニヤマ,アヤコ
著者紹介 東京生まれ。セツ・モード・セミナー卒業。HB Gallery勤務後、フリーのイラストレーターに。雑誌・書籍の挿画や広告の分野で幅広く活動。著書に「文様えほん」など。
出版者 あすなろ書房
出版者ヨミ アスナロ/ショボウ
出版地 東京
出版年月 2024.5
ページ数等 47p
大きさ 21×22cm
価格 ¥1500
ISBN 978-4-7515-3128-0
内容紹介 くさかんむり、たけかんむり、いとへん、さんずい…。いくつ書けるかな? 成り立ちを知れば、漢字がもっと身近になる! もとになった絵文字を読み解きながら漢字の謎にせまる、楽しい絵本。
児童内容紹介 絵文字から始まった漢字は、長い時間をかけて今の形になりました。「川」「田」など自然の形から生まれた漢字、「皿」「曲」など暮(く)らしの道具の形から生まれた漢字、木にまつわることをあらわす「きへん」の漢字など、さまざまな漢字のなりたちを、もとになった絵文字を読みときながら紹介(しょうかい)します。
件名 漢字
件名ヨミ カンジ
ジャンル名 言語・語学(80)
ジャンル名詳細 国語・日本語(220010100000)
別置記号 児童図書(K)
NDC9版 821.2
NDC10版 821.2
利用対象 小学3~4年生(B3)
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
刊行形態区分 単品(A)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国 日本国(JP)

学習件名

学習件名 漢字
学習件名ヨミ カンジ
このページの先頭へ