
| 登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 881044769 | 小淵沢 | 4 | 335 カ | 一般書 |
| タイトル | 渋沢栄一と岩崎弥太郎 |
|---|---|
| タイトルヨミ | シブサワ/エイイチ/ト/イワサキ/ヤタロウ |
| サブタイトル | 日本の資本主義を築いた両雄の経営哲学 |
| サブタイトルヨミ | ニホン/ノ/シホン/シュギ/オ/キズイタ/リョウユウ/ノ/ケイエイ/テツガク |
| 著者 | 河合/敦‖著 |
| 著者ヨミ | カワイ,アツシ |
| シリーズ | 幻冬舎新書 |
| シリーズ巻次 | カ-11-7 |
| 出版者 | 幻冬舎 |
| 出版年月 | 2021.3 |
| ページ数等 | 273p |
| 大きさ | 18cm |
| 価格 | ¥900 |
| ISBN | 978-4-344-98615-2 |
| 内容紹介 | 同時期に大名領の農村で生まれ、裸一貫でのし上がった「交益重視」の渋沢栄一と「独裁主義」の岩崎弥太郎。両雄の波瀾万丈の人生と対照的な理念を分析し「資本主義の本質」に迫る。 |
| NDC9版 | 335.13 |
| NDC10版 | 335.13 |
| 利用対象 | 一般(L) |
|
<河合/敦‖著>
1965年東京都生まれ。早稲田大学大学院博士課程単位取得満期退学。歴史作家・歴史研究家。郷土史研究賞優秀賞、NTTトーク大賞優秀賞などを受賞。著書に「岩崎弥太郎と三菱四代」など。
|