登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
881028031 | 小淵沢 | 4 | 319 ツ | 一般書 |
タイトル | 満州事変はなぜ起きたのか |
---|---|
タイトルヨミ | マンシュウ/ジヘン/ワ/ナゼ/オキタ/ノカ |
著者 | 筒井/清忠‖著 |
著者ヨミ | ツツイ,キヨタダ |
シリーズ | 中公選書 |
シリーズ巻次 | 022 |
出版者 | 中央公論新社 |
出版年月 | 2015.8 |
ページ数等 | 205p |
大きさ | 20cm |
価格 | ¥1800 |
ISBN | 978-4-12-110022-1 |
内容紹介 | 太平洋戦争はかなりの程度、日中戦争に起因し、日中戦争はかなりの程度、満州事変に起因する。その問題意識を前提に、日露戦争後にはじまる複雑な歴史を整理し、個別研究を統合しながら両大戦間の日中関係史を再検証する。 |
NDC9版 | 319.1022 |
利用対象 | 一般(L) |
<筒井/清忠‖著>
1948年大分市生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程単位修得退学。文学博士。東京財団上席研究員。帝京大学文学部長、大学院文学研究科長。専門は日本近現代史、歴史社会学。
|