本文へ移動
文字サイズ
背景色を選択

北杜市図書館

資料詳細・全項目

タイトル 土井晩翠 薄田泣菫 蒲原有明 伊良子清白 横瀬夜雨集
タイトルヨミ ドイバンスイ ススキダキュウキン カンバラアリアケ イラコセイハク ヨコセヤウシュウ
巻次 22
著者 土井 晩翠(等)
著者ヨミ ドイ,バンスイ
著者 伊藤 整(等編)
著者ヨミ イトウ,セイ
各巻タイトル 日本現代文学全集
各巻タイトルヨミ ニホンゲンダイブンガクゼンシュウ
出版者 講談社
出版年月 1968.05
ページ数等 446
大きさ 22
価格 600
件名 土井晩翠(荒城の月 天地有情 暁鐘 東海遊子吟 抄 アルプス山首先の登攀 雨の降る日は天気が悪い 抄 漱石さんのロンドンにおけるエピソード 無題録 明治韻文史 「荒城の月」のころ 蔵書の焼滅 国破れて山河あり 「イーリアス」訳の序 「イーリアス」訳の跋 「オヂュッセーア」訳の序 「オヂュッセーア」訳の跋) 薄田泣菫(暮笛集 抄 ゆく春 抄 二十五絃 白羊宮 珈琲店より 春の魔術 春の賦 ? 春菜 火の鳥を聴く 新蝉の言葉 青柚子 歌を返せ 秋の小天使 渡鳥 石竹 野菜畑の朝 蒲原有明(草わかば 独絃哀歌 春鳥集 有明集 仙人掌と花火の鑑賞 雪は降る 創始期の詩壇 象徴主義の移入に就て 「有明集」前後 蠱惑的画家) 伊良子清白(孔雀船 孔雀船拾遺 抄 南風の海 抄 きらら雲 抄) 横瀬夜雨(夕月 抄 花守 二十八宿 花守日記 抄) 解説(山本健吉 伊藤信吉)
件名 年譜 参考文献 肖像 図 ケース入
個人件名 高橋
NDC9版 918.6
このページの先頭へ