本文へ移動
文字サイズ
背景色を選択

北杜市図書館

トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 山本健吉 中村光夫 吉田健一 中村真一郎集
タイトルヨミ ヤマモトケンキチ ナカムラミツオ ヨシダケンイチ ナカムラシンイチロウシュウ
巻次 37
著者 山本 健吉(等)
著者ヨミ ヤマモト,ケンキチ
各巻タイトル 新選現代日本文学全集
各巻タイトルヨミ シンセンゲンダイニホンブンガクゼンシュウ
出版者 筑摩書房
出版年月 1960.04
ページ数等 421
大きさ 23
価格 350
件名 山本健吉集(古典と現代文学 孤児なる芸術 イタリアの情熱 善良な罪人 俳句論抄<ディアローグの芸術 俳諧の連衆 挨拶ということ 「人声や」「この道や」 純粋ラツキヨウ> 作家論・村松剛) 中村光夫集(志賀直哉論 ドン・キホーテ 芸術は人間に必要か 思想と文体 作家論・江藤淳) 吉田健一集(シェイクスピア 或る田舎町の魅力 森鴎外のドイツ留学 酒宴 晩年の牧野伸顕 作家論・篠田一士) 中村真一郎集(王朝の小説的伝統 現代文学と感覚 荷風の生涯と芸術 谷崎と『細雪』 佐藤春夫による文学論 芥川文学の魅力 「意識の流れ」小説の伝統 西欧文学と日本文学 三つの西欧小説<Ⅰ『フロス河畔の水車場』 Ⅱ『画家ノルテン』 Ⅲ『死の如く強し』> 作家論・丸谷才一)
件名 肖像 装幀=恩地孝四郎・恩地邦郎 ケース入
個人件名 高橋
NDC9版 918.6
このページの先頭へ