タイトル | 河盛好蔵 中島健蔵 中野好夫 臼井吉見集 |
---|---|
タイトルヨミ | カワモリヨシゾウ ナカジマケンゾウ ナカノヨシオ ウスイヨシミシュウ |
巻次 | 36 |
著者 | 河盛 好蔵(等) |
著者ヨミ | カワモリ,ヨシゾウ |
各巻タイトル | 新選現代日本文学全集 |
各巻タイトルヨミ | シンセンゲンダイニホンブンガクゼンシュウ |
出版者 | 筑摩書房 |
出版年月 | 1959.12 |
ページ数等 | 430 |
大きさ | 23 |
価格 | 350 |
件名 | 河盛好蔵集(フランス文壇史<抄> パリ物語<抄> 左翼的人間 伝記文学の貧困 母の思い出 明るい風<抄> 作家論・井伏鱒二) 中島健蔵集(現代のヒューマニズム 人間横光利一 現文壇に与える 文学の根本問題 二つの公開状<竹山道雄への公開状 一人の平和主義者から福田恒存へ> 二つの弁論<舞鶴事件 中村翫右衛門氏のための弁論> 作家論・中野重治) 中野好夫集(秋声の描く女 諷刺文学序説 近代文学の運命 シェイクスピア管見 私小説の系譜 求める神語らぬ神 浪曼主義 怒りの花束 私の信条 常識的な、あまりに常識的な もはや「戦後」ではない 傷はまだ癒えていない 風前雨後<抄> ぼらのへそ<抄> 作家論・木下順二) 臼井吉見集(島崎藤村覚え書 永井荷風のこと 谷崎潤一郎ノオト 志賀直哉―日記と小説 幸田露伴の死 宮本百合子について 川端康成の文章 中野重治断片 椎名麟三氏への手紙 「舞姫」論争 人生相渉論争 日本語と酒と 伐木隊長手記 作家論・手塚富雄) 解説・原田義人 |
件名 | 肖像 装幀=恩地孝四郎・恩地邦郎 ケース入 |
個人件名 | 高橋 |
NDC9版 | 918.6 |