| タイトル | 西鶴を学ぶ人のために |
|---|---|
| タイトルヨミ | サイカク/オ/マナブ/ヒト/ノ/タメ/ニ |
| 著者 | 谷脇/理史‖編 |
| 著者ヨミ | タニワキ,マサチカ |
| 著者 | 西島/孜哉‖編 |
| 著者ヨミ | ニシジマ,アツヤ |
| 出版者 | 世界思想社 |
| 出版者ヨミ | セカイ/シソウシャ |
| 出版地 | 京都 |
| 出版年月 | 1993.6 |
| ページ数等 | 346p |
| 大きさ | 19cm |
| 価格 | ¥1893 |
| 書誌・年譜・年表 | 西鶴略年表・文献 羽生紀子編:p301〜326 |
| 内容紹介 | 浮世草子を創始し、人々の心の真実に迫る元禄文学の雄・井原西鶴。本書では彼の活躍の背景となった時代や環境、俳諧から浮世草子への移りかわり、作品世界と人物像などについて様々な視点から考察をしている。西鶴の全貌を知るための必携本。 |
| 個人件名 | 井原/西鶴 |
| 個人件名ヨミ | イハラ,サイカク |
| ジャンル名 | 文学一般(U4) |
| NDC9版 | 913.52 |
| 利用対象 | 大学生,一般(HL) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| 出版国 | 日本国(JP) |