本文へ移動
文字サイズ
背景色を選択

北杜市図書館

トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 登山の哲学
タイトルヨミ トザン/ノ/テツガク
サブタイトル 標高8000メートルを生き抜く
サブタイトルヨミ ヒョウコウ/ハッセンメートル/オ/イキヌク
著者 竹内/洋岳‖著
著者ヨミ タケウチ,ヒロタカ
著者紹介 1971年東京都生まれ。ICI石井スポーツ所属プロ登山家。立正大学客員教授。ダウラギリⅠ峰の登頂に成功、日本人初の8000m峰全14座完全登頂を果たす。第17回植村直己冒険賞受賞。
シリーズ NHK出版新書
シリーズヨミ エヌエイチケー/シュッパン/シンショ
シリーズ巻次 407
シリーズ巻次ヨミ 407
出版者 NHK出版
出版者ヨミ エヌエイチケー/シュッパン
出版地 東京
出版年月 2013.5
ページ数等 205p
大きさ 18cm
価格 ¥740
ISBN 978-4-14-088407-2
内容紹介 なぜ死の恐怖に立ち向かえるのか? 日本人初の8000メートル峰全14座登頂を成し遂げた登山家・竹内洋岳が、病弱だった少年時代からの歩みをたどりながら、難局を乗り越えるための哲学を明かす。
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2013/05/26
件名 登山
件名ヨミ トザン
ジャンル名 スポーツ(72)
NDC9版 786.1
利用対象 一般(L)
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
特殊な刊行形態区分 新書(S)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国 日本国(JP)
和洋区分 和書(0)
このページの先頭へ