| タイトル | 亡びゆく言語を話す最後の人々 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ホロビユク/ゲンゴ/オ/ハナス/サイゴ/ノ/ヒトビト |
| 著者 | K.デイヴィッド・ハリソン‖著 |
| 著者ヨミ | ハリソン,K.デイヴィッド |
| 著者紹介 | エール大学で博士号取得。スワースモア・カレッジ言語学科助教授、ナショナル・ジオグラフィックのフェロー研究員。危機に瀕した言語の中心的スポークスマンとして広く知られる。 |
| 著者 | 川島/満重子‖訳 |
| 著者ヨミ | カワシマ,ミナコ |
| シリーズ | NATIONAL GEOGRAPHIC |
| シリーズヨミ | ナショナル/ジオグラフィック |
| 出版者 | 原書房 |
| 出版者ヨミ | ハラ/ショボウ |
| 出版年月 | 2013.4 |
| ページ数等 | 344,12p |
| 大きさ | 20cm |
| 価格 | ¥2800 |
| ISBN | 978-4-562-04907-3 |
| 原タイトル | 原タイトル:The last speakers |
| 内容紹介 | なぜ少数言語はなくなってはならないのか。絶滅の危機に瀕する言語の記録のために、シベリアからパプアニューギニアまで、世界中の僻地を旅する言語学者が、フィールドワークを通し、少数言語に込められた価値を解き明かす。 |
| 掲載紙 | 毎日新聞 |
| 掲載日 | 2013/05/12 |
| 件名 | 言語 |
| 件名ヨミ | ゲンゴ |
| 件名 | 少数民族 |
| 件名ヨミ | ショウスウ/ミンゾク |
| ジャンル名 | 言語・語学(80) |
| NDC9版 | 802 |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 原書の言語 | 英語(eng) |
| 出版国 | 日本国(JP) |