| タイトル | 五重塔の科学 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ゴジュウノトウ/ノ/カガク |
| 著者 | 谷村/康行‖著 |
| 著者ヨミ | タニムラ,ヤスユキ |
| 著者紹介 | 1951年山口県生まれ。北海道教育大学釧路校卒業。(社)日本非破壊検査協会主催の技術講習会講師指導員。NDI JAPAN.com代表。著書に「破壊の科学」「波の科学」など。 |
| シリーズ | B&Tブックス |
| シリーズヨミ | ビー/アンド/ティー/ブックス |
| シリーズ | おもしろサイエンス |
| シリーズヨミ | オモシロ/サイエンス |
| 出版者 | 日刊工業新聞社 |
| 出版者ヨミ | ニッカン/コウギョウ/シンブンシャ |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年月 | 2013.3 |
| ページ数等 | 143p |
| 大きさ | 21cm |
| 価格 | ¥1600 |
| ISBN | 978-4-526-07049-5 |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p141 |
| 内容紹介 | 仏教寺院の重要な建物である五重塔。その成立と歴史を紀元前のインドにまでさかのぼって説明し、独特な構造と建造について解説する。関東大震災後に起きた柔剛論争、耐震性、代表的な建築物にみる五重塔の要素なども紹介。 |
| 件名 | 仏塔 |
| 件名ヨミ | ブットウ |
| ジャンル名 | 都市・土木建築(56) |
| NDC9版 | 521.818 |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 装丁コード | ソフトカバー(10) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| 索引フラグ | あり(1) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国 | 日本国(JP) |