タイトル
|
絵本化鳥
|
タイトルヨミ
|
エホン/ケチョウ
|
著者
|
泉/鏡花‖ぶん
|
著者ヨミ
|
イズミ,キョウカ
|
著者紹介
|
1873〜1939年。金沢生まれ。独自の怪奇幻想の世界とロマンティシズムで、日本近代文学史上に特異な地位を築いた。
|
著者
|
中川/学‖ゑ
|
著者ヨミ
|
ナカガワ,ガク
|
著者紹介
|
1966年京都生まれ。僧侶、イラストレーター。
|
著者
|
東/雅夫‖監修
|
著者ヨミ
|
ヒガシ,マサオ
|
出版者
|
国書刊行会
|
出版者ヨミ
|
コクショ/カンコウカイ
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2012.11
|
ページ数等
|
71p
|
大きさ
|
19×27cm
|
価格
|
¥1900
|
ISBN
|
978-4-336-05544-6
|
内容紹介
|
はねのはえたうつくしい人はどこにいるの? 少年のかたりで綴られた幻視の世界-。文豪・泉鏡花と気鋭の画家・中川学が繰りひろげる、妖しくも美しい未知なる絵物語。東雅夫、吉田昌志の解説も収録。
|
児童内容紹介
|
廉(れん)少年は、橋を通る人から橋銭(はしせん)をもらう仕事のおっかさんと2人ぐらし。学校の先生から、人が世の中でいちばんえらいというはなしを聞いた廉は、人も猫(ねこ)も犬も、みんなおんなじけものだという、おっかさんゆずりの主張(しゅちょう)をはなしだし…。漢字全てにルビをほどこした原文全文も収録(しゅうろく)。
|
ジャンル名
|
絵本(99)
|
NDC9版
|
726.6
|
利用対象
|
小学3~4年生,小学5~6年生,一般(B3B5L)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国
|
日本国(JP)
|
和洋区分
|
和書(0)
|