タイトル
|
もうダマされないための経済学講義
|
タイトルヨミ
|
モウ/ダマサレナイ/タメ/ノ/ケイザイガク/コウギ
|
著者
|
若田部/昌澄‖著
|
著者ヨミ
|
ワカタベ,マサズミ
|
著者紹介
|
1965年神奈川県生まれ。トロント大学経済学大学院博士課程満期退学。早稲田大学政治経済学術院教授。専門は経済学史。「危機の経済政策」で石橋湛山賞受賞。
|
シリーズ
|
光文社新書
|
シリーズヨミ
|
コウブンシャ/シンショ
|
シリーズ巻次
|
601
|
シリーズ巻次ヨミ
|
601
|
出版者
|
光文社
|
出版者ヨミ
|
コウブンシャ
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2012.9
|
ページ数等
|
275p
|
大きさ
|
18cm
|
価格
|
¥820
|
ISBN
|
978-4-334-03704-8
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p269〜275
|
内容紹介
|
デフレ、消費税増税、TPP、グローバリゼーション…。「経済学的な考え方」に基づいて、これらのトピックをどう考えればいいのか、数式を用いずに4つのキーワードと歴史の実話によって解説する。
|
件名
|
経済学
|
件名ヨミ
|
ケイザイガク
|
ジャンル名
|
経済・法律(31)
|
NDC9版
|
331.04
|
利用対象
|
一般(L)
|
装丁コード
|
ソフトカバー(10)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
特殊な刊行形態区分
|
新書(S)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国
|
日本国(JP)
|