タイトル
|
漁師はなぜ、海を向いて住むのか?
|
タイトルヨミ
|
リョウシ/ワ/ナゼ/ウミ/オ/ムイテ/スム/ノカ
|
サブタイトル
|
漁村・集住・海廊
|
サブタイトルヨミ
|
ギョソン/シュウジュウ/カイロウ
|
著者
|
地井/昭夫‖著
|
著者ヨミ
|
チイ,アキオ
|
著者紹介
|
1940〜2006年。北海道生まれ。漁村研究者、地域計画家、建築家。漁村計画研究所および漁村研究会を発足させ、全国の漁村計画や漁村の環境・生活改善に関する研究と提案を精力的に行う。
|
出版者
|
工作舎
|
出版者ヨミ
|
コウサクシャ
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2012.6
|
ページ数等
|
299p
|
大きさ
|
22cm
|
価格
|
¥2800
|
ISBN
|
978-4-87502-446-0
|
書誌・年譜・年表
|
地井昭夫・年譜 地井童夢作成:巻末
|
内容紹介
|
来訪神空間としての漁村、「核家族」や「プライバシー」といった枠にとらわれない集住スタイル…。フィールドワークにより、経済至上主義とは一線を画すしなやかな生き方・住まい方の可能性を明らかにする。
|
掲載紙
|
毎日新聞
|
掲載日
|
2012/12/16
|
件名
|
民家
|
件名ヨミ
|
ミンカ
|
件名
|
漁村
|
件名ヨミ
|
ギョソン
|
ジャンル名
|
宗教・民俗・人類(11)
|
NDC9版
|
383.91
|
利用対象
|
一般(L)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国
|
日本国(JP)
|