| タイトル | 茶の原産地を探る |
|---|---|
| タイトルヨミ | チャ/ノ/ゲンサンチ/オ/サグル |
| 著者 | 松下/智‖著 |
| 著者ヨミ | マツシタ,サトル |
| 著者紹介 | 1930年長野県生まれ。愛知学芸大学(現愛知教育大学)卒業。愛知大学国際コミュニケーション学部教授。社団法人豊茗会会長。著書に「日本の茶」「日本茶の伝来」「中国の茶」など。 |
| 出版者 | 大河書房 |
| 出版者ヨミ | タイガ/ショボウ |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年月 | 2012.6 |
| ページ数等 | 234p |
| 大きさ | 22cm |
| 価格 | ¥3300 |
| ISBN | 978-4-902417-27-2 |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p223〜229 |
| 内容紹介 | 1953年から2010年まで、57年の年月をかけた茶の原産地を探る旅の記録。中国雲南省南部、雲貴高原、東南アジア山地などのフィールド研究について解説する。また、嗜好飲料としての檳樃にも触れる。 |
| 件名 | 茶 |
| 件名ヨミ | チャ |
| ジャンル名 | 産業・工業(60) |
| NDC9版 | 617.4 |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国 | 日本国(JP) |