| タイトル | 博物誌 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ハクブツシ |
| 巻次 | 上 |
| 著者 | 串田/孫一‖著 |
| 著者ヨミ | クシダ,マゴイチ |
| 著者紹介 | 1915年東京生まれ。詩人、随筆家。東京大学哲学科卒業。戦前より、初見靖一の名で文章を発表。国学院大学・東京外国語大学の教授を経て、文筆生活に入る。著書に「若き日の山」など。 |
| シリーズ | 平凡社ライブラリー |
| シリーズヨミ | ヘイボンシャ/ライブラリー |
| シリーズ巻次 | 399 |
| シリーズ巻次ヨミ | 399 |
| 出版者 | 平凡社 |
| 出版者ヨミ | ヘイボンシャ |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年月 | 2001.7 |
| ページ数等 | 325p |
| 大きさ | 16cm |
| 価格 | ¥1200 |
| 累積注記 | 「博物誌 1〜3」(社会思想社 1971〜1972年刊)の合本 |
| 内容紹介 | 一輪の花にも、一匹の虫にも、じっと目を凝らせばそこには大きな宇宙がある-。そこはかとないユーモアと詩心によって綴られた、串田孫一の豊かな世界。1971〜72年社会思想社刊「博物誌1〜3」を底本とする。 |
| ジャンル名 | エッセイ・対談(91) |
| NDC9版 | 914.6 |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 装丁コード | ソフトカバー(10) |
| 刊行形態区分 | 上下,正続(D) |
| 出版国 | 日本国(JP) |
| 和洋区分 | 和書(0) |