本文へ移動
文字サイズ
背景色を選択

北杜市図書館

トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル おくのほそ道探訪事典
タイトルヨミ オクノホソミチ/タンボウ/ジテン
サブタイトル 完全版
サブタイトルヨミ カンゼンバン
サブタイトル 『随行日記』で歩く全行程
サブタイトルヨミ ズイコウ/ニッキ/デ/アルク/ゼンコウテイ
著者 工藤/寛正‖著
著者ヨミ クドウ,ヒロマサ
著者紹介 1941年神奈川県生まれ。筆名岩井寛。長い間雑誌編集に携わり、『歴史と旅』編集長を経て文筆業に。著書に「作家の臨終・墓碑事典」「図説・東京お墓散歩」「江戸の芭蕉を歩く」など。
出版者 東京堂出版
出版者ヨミ トウキョウドウ/シュッパン
出版地 東京
出版年月 2011.7
ページ数等 712p
大きさ 23cm
価格 ¥7500
ISBN 978-4-490-10800-2
書誌・年譜・年表 文献:p704〜707
内容紹介 松尾芭蕉の142日600里(約2400km)の旅程を寄泊地などで94項に分け、各地の歴史、史跡・句碑、ルートなどを600点余の写真と地図を交えて詳解。項ごとに「おくのほそ道」「随行日記」の原文と現代訳を掲載。
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2011/07/24
件名 奥の細道
件名ヨミ オクノホソミチ
件名 文学地理-日本
件名ヨミ ブンガク/チリ-ニホン
個人件名 松尾/芭蕉
個人件名ヨミ マツオ,バショウ
ジャンル名 文学一般・ルポルタージュ(93)
NDC9版 915.5
利用対象 一般(L)
刊行形態区分 単品(A)
索引フラグ あり(1)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国 日本国(JP)
和洋区分 和書(0)
このページの先頭へ