本文へ移動
文字サイズ
背景色を選択

北杜市図書館

資料詳細・全項目

タイトル ニーチェはこう考えた
タイトルヨミ ニーチェ/ワ/コウ/カンガエタ
著者 石川/輝吉‖著
著者ヨミ イシカワ,テルキチ
著者紹介 1971年静岡県生まれ。明治学院大学国際学研究科博士後期課程修了(国際学博士)。桜美林大学、日本社会事業大学非常勤講師、和光大学オープンカレッジ「ぱいでいあ」講師。
シリーズ ちくまプリマー新書
シリーズヨミ チクマ/プリマー/シンショ
シリーズ巻次 148
シリーズ巻次ヨミ 148
出版者 筑摩書房
出版者ヨミ チクマ/ショボウ
出版地 東京
出版年月 2010.11
ページ数等 191p
大きさ 18cm
価格 ¥780
ISBN 978-4-480-68850-7
書誌・年譜・年表 文献:p190〜191
内容紹介 熱くてグサリとくる言葉の人、ニーチェ。だが、もともとはまじめで弱くて、斜に構えた青年だった。徹底的に挫折しても、再び立ち上がることができるのはなぜか? 等身大のニーチェ像と、その哲学を紹介する。
児童内容紹介 ニーチェの哲学には、ものわかりのいい人、やさしい人だけではなく、正しさを声高に叫びたい人にも、それにアンチの声をぶつけたい人をも等しく納得させるような力がある。ニーチェの熱くてグサリとくる言葉を紹介し、その底に流れている哲学を伝える。
個人件名 Nietzsche,Friedrich Wilhelm
個人件名ヨミ ニーチェ,フリードリヒ・ヴィルヘルム
ジャンル名 哲学・思想・心理(10)
別置記号 児童図書(K)
NDC9版 134.94
利用対象 中学生,高校生,一般(FGL)
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国 日本国(JP)

学習件名

学習件名 思想家
学習件名ヨミ シソウカ
学習件名 生き方・考え方
学習件名ヨミ イキカタ/カンガエカタ
学習件名 ニーチェ
学習件名ヨミ ニーチェ
このページの先頭へ