タイトル | ポスターをつくろう! |
---|---|
タイトルヨミ | ポスター/オ/ツクロウ |
巻次 | [2] |
著者 | デジカル‖作 |
著者ヨミ | デジカル |
著者 | 地球こどもクラブ‖協力 |
著者ヨミ | チキュウ/コドモ/クラブ |
各巻タイトル | 魅力的なイラストを描こう! |
各巻タイトルヨミ | ミリョクテキ/ナ/イラスト/オ/エガコウ |
出版者 | 汐文社 |
出版者ヨミ | チョウブンシャ |
出版地 | 東京 |
出版年月 | 2010.10 |
ページ数等 | 47p |
大きさ | 27cm |
価格 | ¥2200 |
ISBN | 978-4-8113-8713-0 |
内容紹介 | ポスターを構成する大きな要素である「イラスト」に注目。構図の決め方から、下描き、色塗りまでの手順と、イラストをより上手に表現するために使えるテクニックを紹介する。ポスター制作のノウハウを伝えるシリーズ。 |
児童内容紹介 | ポスターをつくるうえで、重要な役割(やくわり)を果たすのがイラストです。でもイラストは、どういうふうに描(か)けばいいのでしょう?気持ちを伝えるための描き方、色の塗(ぬ)り方、画材の使い方、人体の描き方、自然の描き方などを解説(かいせつ)します。ポスター実例集も紹介(しょうかい)します。 |
件名 | ポスター |
件名ヨミ | ポスター |
各巻件名 | さし絵-技法 |
各巻件名ヨミ | サシエ-ギホウ |
ジャンル名 | 趣味・娯楽・旅行(71) |
別置記号 | 児童図書(K) |
NDC9版 | 727.6 |
利用対象 | 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5) |
刊行形態区分 | 全集(C) |
テキストの言語 | 日本語(jpn) |
出版国 | 日本国(JP) |
学習件名 | イラスト |
---|---|
学習件名ヨミ | イラスト |
学習件名 | ポスター |
学習件名ヨミ | ポスター |
学習件名 | 広告 |
学習件名ヨミ | コウコク |
学習件名 | 構図(美術) p12-13 |
学習件名ヨミ | コウズ |
学習件名 | デッサン p14-16 |
学習件名ヨミ | デッサン |
学習件名 | 色彩 p18-31 |
学習件名ヨミ | シキサイ |
学習件名 | 絵の具 p20-26 |
学習件名ヨミ | エノグ |
学習件名 | 人物画 p32-35 |
学習件名ヨミ | ジンブツガ |
学習件名 | 遠近法 p36-37 |
学習件名ヨミ | エンキンホウ |
学習件名 | 風景画 p42-44 |
学習件名ヨミ | フウケイガ |