本文へ移動
文字サイズ
背景色を選択

北杜市図書館

トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 将軍権力の発見
タイトルヨミ ショウグン/ケンリョク/ノ/ハッケン
著者 本郷/恵子‖著
著者ヨミ ホンゴウ,ケイコ
著者紹介 1960年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。東京大学史料編纂所教授。専攻は日本中世史。著書に「物語の舞台を歩く古今著聞集」「中世人の経済感覚」など。
シリーズ 講談社選書メチエ
シリーズヨミ コウダンシャ/センショ/メチエ
シリーズ 選書日本中世史
シリーズヨミ センショ/ニホン/チュウセイシ
シリーズ巻次 468
シリーズ巻次ヨミ 468
シリーズ巻次 3
シリーズ巻次ヨミ 3
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版地 東京
出版年月 2010.9
ページ数等 242p
大きさ 19cm
価格 ¥1500
ISBN 978-4-06-258469-2
版注記 「室町将軍の権力」(朝日文庫 2020年刊)に改題
版注記ヨミ ムロマチ/ショウグン/ノ/ケンリョク
書誌・年譜・年表 文献:p230〜232
内容紹介 動乱の続く地方に対して安定的に君臨するために、室町幕府が考え出した統治構造とは? 将軍の主従性的支配権に一石を投じ、天皇・公家の持つ力の本質を検証することで、将軍権力とはどのようなものだったのかを明らかにする。
掲載紙 読売新聞
掲載日 2010/11/14
件名 日本-歴史-室町時代
件名ヨミ ニホン-レキシ-ムロマチ/ジダイ
ジャンル名 歴史・地理・地図(20)
ジャンル名詳細 中世史(鎌倉時代~安土桃山時代)(040010030030)
NDC9版 210.46
NDC10版 210.46
利用対象 一般(L)
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
索引フラグ あり(1)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国 日本国(JP)
このページの先頭へ