タイトル
|
おくのほそ道
|
タイトルヨミ
|
オクノホソミチ
|
著者
|
関屋/淳子‖文
|
著者ヨミ
|
セキヤ,アツコ
|
著者紹介
|
広告・編集プロダクションを経てフリーランス。主に生活情報誌などで旅行記事を中心に執筆。
|
著者
|
富田/文雄‖写真
|
著者ヨミ
|
トミタ,フミオ
|
著者紹介
|
東京生まれ。フリーランスの写真家。カレンダー、雑誌等で作品を発表。著書に「奥の細道」他。
|
シリーズ
|
ビジュアル古典文学
|
シリーズヨミ
|
ビジュアル/コテン/ブンガク
|
出版者
|
ピエ・ブックス
|
出版者ヨミ
|
ピエ/ブックス
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2010.6
|
ページ数等
|
221p
|
大きさ
|
21cm
|
価格
|
¥1900
|
ISBN
|
978-4-89444-857-5
|
書誌・年譜・年表
|
芭蕉年譜:p216〜217
|
内容紹介
|
江戸から東北、北陸を経て結びの地、大垣まで-。芭蕉が歩いたおくのほそ道を辿り、原文と現代語訳、それぞれの土地のイメージ写真を紹介。ゆかりの地に立つ「おくのほそ道」記念館も案内。
|
件名
|
奥の細道
|
件名ヨミ
|
オクノホソミチ
|
個人件名
|
松尾/芭蕉
|
個人件名ヨミ
|
マツオ,バショウ
|
ジャンル名
|
文学一般・ルポルタージュ(93)
|
NDC9版
|
915.5
|
利用対象
|
一般(L)
|
装丁コード
|
ソフトカバー(10)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国
|
日本国(JP)
|