タイトル | ニームとは何か? |
---|---|
タイトルヨミ | ニーム/トワ/ナニカ |
サブタイトル | 人と地球を救う樹 |
サブタイトルヨミ | ヒト/ト/チキュウ/オ/スクウ/キ |
著者 | 国際開発のための科学技術委員会‖編著 |
著者ヨミ | ナショナル/リサーチ/カウンシル |
著者 | 石見/尚‖監訳 |
著者ヨミ | イワミ,タカシ |
著者 | 片山/弘子‖訳 |
著者ヨミ | カタヤマ,ヒロコ |
版 | 増補改訂版 |
出版者 | 緑風出版 |
出版者ヨミ | リョクフウ/シュッパン |
出版地 | 東京 |
出版年月 | 2010.6 |
ページ数等 | 205p |
大きさ | 21cm |
価格 | ¥2000 |
ISBN | 978-4-8461-1006-2 |
原タイトル | 原タイトル:Neem |
書誌・年譜・年表 | 文献:p172〜178 |
内容紹介 | 何世紀もの間、インドで「村の薬局」として利用されてきたニームの樹。害虫防除や薬剤、歯磨き、人口増加の抑制、地球温暖化の緩和と、多様な効能を持つこの樹を紹介。日本での研究開発と普及の状況を追加した増補改訂版。 |
件名 | 薬用植物 |
件名ヨミ | ヤクヨウ/ショクブツ |
件名 | ハーブ |
件名ヨミ | ハーブ |
ジャンル名 | 生きもの(47) |
NDC9版 | 499.87 |
利用対象 | 一般(L) |
装丁コード | ソフトカバー(10) |
刊行形態区分 | 単品(A) |
テキストの言語 | 日本語(jpn) |
原書の言語 | 英語(eng) |
出版国 | 日本国(JP) |