本文へ移動
文字サイズ
背景色を選択

北杜市図書館

トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 国語辞書一〇〇年
タイトルヨミ コクゴ/ジショ/ヒャクネン
サブタイトル 日本語をつかまえようと苦闘した人々の物語
サブタイトルヨミ ニホンゴ/オ/ツカマエヨウ/ト/クトウ/シタ/ヒトビト/ノ/モノガタリ
著者 倉島/長正‖著
著者ヨミ クラシマ,ナガマサ
著者紹介 昭和10年長野県生まれ。早稲田大学文学部国文科卒。小学館「日本国語大辞典」(初版全20巻)の編集長を務めた。著書に「日本語から日本が見える」「日本語のしくみ」など。
出版者 おうふう
出版者ヨミ オウフウ
出版地 東京
出版年月 2010.5
ページ数等 222p
大きさ 20cm
価格 ¥2500
ISBN 978-4-273-03605-8
内容紹介 近代日本の国語辞書が成長してきた軌跡を検証。大型辞書を中心に編纂の方法や技術の変遷を紹介する。また明治・大正・昭和の辞書史を束ねた新村出博士にスポットを当てた「もう一つの「広辞苑」物語」も収録。
掲載紙 中日新聞・東京新聞
掲載日 2010/07/18
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2010/07/25
件名 日本語-辞典-歴史
件名ヨミ ニホンゴ-ジテン-レキシ
ジャンル名 言語・語学(80)
NDC9版 813.1
利用対象 一般(L)
刊行形態区分 単品(A)
索引フラグ あり(1)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国 日本国(JP)
このページの先頭へ