タイトル
|
音楽好きな脳
|
タイトルヨミ
|
オンガクズキ/ナ/ノウ
|
サブタイトル
|
人はなぜ音楽に夢中になるのか
|
サブタイトルヨミ
|
ヒト/ワ/ナゼ/オンガク/ニ/ムチュウ/ニ/ナル/ノカ
|
著者
|
ダニエル・J.レヴィティン‖著
|
著者ヨミ
|
レヴィティン,ダニエル J.
|
著者紹介
|
1957年サンフランシスコ生まれ。レコード・プロデューサーを経て、オレゴン大学大学院で博士号取得。モントリオールのマギル大学心理学・行動神経科学教授。認知心理学者・神経科学者。
|
著者
|
西田/美緒子‖訳
|
著者ヨミ
|
ニシダ,ミオコ
|
出版者
|
白揚社
|
出版者ヨミ
|
ハクヨウシャ
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2010.3
|
ページ数等
|
373p
|
大きさ
|
20cm
|
価格
|
¥2800
|
ISBN
|
978-4-8269-0157-4
|
原タイトル
|
原タイトル:This is your brain on music
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p352〜357
|
内容紹介
|
音楽を聴く、楽器を演奏する…。そのとき脳に何が起きているのか。認知心理学者であり、レコード・プロデューサーのキャリアも持つ著者が、音楽を感じているときの脳の働きを分析し、人間の本性の深奥にある神秘を解き明かす。
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
掲載日
|
2010/04/18
|
件名
|
音楽心理学
|
件名ヨミ
|
オンガク/シンリガク
|
ジャンル名
|
芸術・美術・ビジュアル(70)
|
NDC9版
|
761.14
|
利用対象
|
一般(L)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
索引フラグ
|
あり(1)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
原書の言語
|
英語(eng)
|
出版国
|
日本国(JP)
|