タイトル | ドキドキしちゃう |
---|---|
タイトルヨミ | ドキドキ/シチャウ |
サブタイトル | 岡本太郎の“書” |
サブタイトルヨミ | オカモト/タロウ/ノ/ショ |
著者 | 岡本/太郎‖[書] |
著者ヨミ | オカモト,タロウ |
著者紹介 | 1911〜96年。パリ大学で哲学・社会学・民族学を専攻。戦後日本でアバンギャルドの旗手として話題作を発表。70年の大阪万博ではテーマプロデューサーを務め「太陽の塔」を制作した。 |
著者 | 平野/暁臣‖構成・監修 |
著者ヨミ | ヒラノ,アキオミ |
出版者 | 小学館クリエイティブ |
出版者ヨミ | ショウガクカン/クリエイティブ |
出版者 | 小学館(発売) |
出版者ヨミ | ショウガクカン |
出版地 | 東京 |
出版年月 | 2010.2 |
ページ数等 | 95p |
大きさ | 15cm |
価格 | ¥952 |
ISBN | 978-4-7780-3603-4 |
内容紹介 | 無心に楽しんで字を書いていると自然に絵になってしまう-。うねり、スピード、色使い、生命感など、誰でも一目で岡本太郎のものだとわかる“書”の作品とともに、彼が遺した文章を紹介する。 |
ジャンル名 | 芸術・美術・ビジュアル(70) |
NDC9版 | 723.1 |
利用対象 | 一般(L) |
資料形式 | 美術図集(T02) |
刊行形態区分 | 単品(A) |
テキストの言語 | 日本語(jpn) |
出版国 | 日本国(JP) |