タイトル | ギョッとする江戸の絵画 |
---|---|
タイトルヨミ | ギョッ/ト/スル/エド/ノ/カイガ |
著者 | 辻/惟雄‖著 |
著者ヨミ | ツジ,ノブオ |
著者紹介 | 1932年愛知県生まれ。東京大学大学院博士課程中退(美術史専攻)。東京大学名誉教授、多摩美術大学名誉教授、MIHO MUSEUM館長。著書に「奇想の系譜」「遊戯する神仏たち」など。 |
出版者 | 羽鳥書店 |
出版者ヨミ | ハトリ/ショテン |
出版地 | 東京 |
出版年月 | 2010.1 |
ページ数等 | 9,209p 図版8枚 |
大きさ | 21cm |
価格 | ¥2800 |
ISBN | 978-4-904702-06-2 |
内容紹介 | 岩佐又兵衛、狩野山雪、伊藤若冲など、「江戸のアヴァンギャルド」とも言うべき8人の画家に注目し、底知れない江戸絵画の魅力を縦横無尽に語る。図版110点、カラー口絵9点のほか、村上隆との対談も収録。 |
件名 | 日本画-歴史 |
件名ヨミ | ニホンガ-レキシ |
件名 | 画家-日本 |
件名ヨミ | ガカ-ニホン |
ジャンル名 | 芸術・美術・ビジュアル(70) |
NDC9版 | 721.025 |
利用対象 | 一般(L) |
装丁コード | ソフトカバー(10) |
刊行形態区分 | 単品(A) |
テキストの言語 | 日本語(jpn) |
出版国 | 日本国(JP) |