タイトル
|
逃避の代償
|
タイトルヨミ
|
トウヒ/ノ/ダイショウ
|
サブタイトル
|
物価下落と経済危機の解明
|
サブタイトルヨミ
|
ブッカ/ゲラク/ト/ケイザイ/キキ/ノ/カイメイ
|
著者
|
小林/慶一郎‖著
|
著者ヨミ
|
コバヤシ,ケイイチロウ
|
著者紹介
|
東京大学大学院計数工学科修士課程修了。通商産業省入省。シカゴ大学大学院経済学部博士課程に留学し、博士号取得。現在、経済産業研究所研究員、朝日新聞客員論説委員等を務める。
|
出版者
|
日本経済新聞社
|
出版者ヨミ
|
ニホン/ケイザイ/シンブンシャ
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2003.11
|
ページ数等
|
386p
|
大きさ
|
20cm
|
価格
|
¥1900
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p377〜383
|
内容紹介
|
われわれは、「日本経済の罠」を脱却できたのか-。債務処理の遅延が、物価下落と不況を引き起こすメカニズムを解き明かし、昭和恐慌、アメリカ大恐慌、各国の銀行危機の教訓から、真の経済再生策を提起する。
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
件名
|
日本-経済
|
件名ヨミ
|
ニホン-ケイザイ
|
件名
|
経済政策-日本
|
件名ヨミ
|
ケイザイ/セイサク-ニホン
|
件名
|
デフレーション
|
件名ヨミ
|
デフレーション
|
ジャンル名
|
経済・法律(31)
|
NDC9版
|
332.107
|
利用対象
|
一般(L)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
出版国
|
日本国(JP)
|