タイトル | 箸の文化史 |
---|---|
タイトルヨミ | ハシ/ノ/ブンカシ |
サブタイトル | 世界の箸・日本の箸 |
サブタイトルヨミ | セカイ/ノ/ハシ/ニホン/ノ/ハシ |
著者 | 一色/八郎‖著 |
著者ヨミ | イッシキ,ハチロウ |
著者紹介 | 1922年兵庫県生まれ。手の工芸研究家。著書に「「手」の不思議」「子どもは手で考える」ほか。95年没。 |
特殊な版 | 新装版 |
出版者 | 御茶の水書房 |
出版者ヨミ | オチャノミズ/ショボウ |
出版地 | 東京 |
出版年月 | 1998.8 |
ページ数等 | 237p |
大きさ | 23cm |
価格 | ¥3800 |
内容紹介 | 日本人はなぜ箸を使うのか。箸にまつわる生活・風習・思想をたどり、箸の種類・作法・使い方・手や脳との関係などの視点から、図版を用いて箸と日本人のかかわりをやさしく解説する。 |
件名 | 箸 |
件名ヨミ | ハシ |
ジャンル名 | 宗教・民俗・人類(11) |
NDC9版 | 383.88 |
利用対象 | 一般(L) |
刊行形態区分 | 単品(A) |
出版国 | 日本国(JP) |