| タイトル | 骨董を楽しもう |
|---|---|
| タイトルヨミ | コットウ/オ/タノシモウ |
| 著者 | 細矢/隆男‖講師 |
| 著者ヨミ | ホソヤ,タカオ |
| 著者紹介 | 1947年東京生まれ。早稲田大学卒業。骨董露天商、古美術店の実践経験を積み、「古美術・骨董プロ養成講座」を開講。日本骨董学院を設立、同学院長。著書に「休日は、骨董」など。 |
| シリーズ | NHK趣味悠々 |
| シリーズヨミ | エヌエイチケー/シュミ/ユウユウ |
| シリーズ著者ヨミ | ニッポン/ホウソウ/キョウカイ |
| シリーズ著者ヨミ | ニッポン/ホウソウ/シュッパン/キョウカイ |
| 出版者 | 日本放送出版協会 |
| 出版者ヨミ | ニッポン/ホウソウ/シュッパン/キョウカイ |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年月 | 2008.11 |
| ページ数等 | 127p |
| 大きさ | 26cm |
| 価格 | ¥1000 |
| ISBN | 978-4-14-188478-1 |
| 内容紹介 | 古伊万里、ガラス・漆器、古民具の魅力や基本的な知識などを紹介し、骨董市の楽しみ方や掘り出し物の見つけ方、購入後の手入れの仕方等を説明する。NHK「趣味悠々」2008年11〜12月のテキスト。 |
| 件名 | 骨董 |
| 件名ヨミ | コットウ |
| ジャンル名 | 趣味・娯楽・旅行(71) |
| NDC9版 | 756.8 |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| 特殊な刊行形態区分 | ムック(M) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国 | 日本国(JP) |