タイトル
|
東京裁判
|
タイトルヨミ
|
トウキョウ/サイバン
|
サブタイトル
|
第二次大戦後の法と正義の追求
|
サブタイトルヨミ
|
ダイニジ/タイセンゴ/ノ/ホウ/ト/セイギ/ノ/ツイキュウ
|
著者
|
戸谷/由麻‖[著]
|
著者ヨミ
|
トタニ,ユマ
|
著者紹介
|
東京生まれ。カリフォルニア大学バークレー校で博士号取得(歴史学専攻)。ハワイ大学マノア校の歴史学部助教授。
|
出版者
|
みすず書房
|
出版者ヨミ
|
ミスズ/ショボウ
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2008.8
|
ページ数等
|
7,380,57p
|
大きさ
|
20cm
|
価格
|
¥5200
|
ISBN
|
978-4-622-07406-9
|
原タイトル
|
原タイトル:The Tokyo war crimes trial
|
書誌・年譜・年表
|
文献:巻末p16〜29
|
内容紹介
|
検察局の内部資料など広範な史料を読み込み、多角的な分析から新しい東京裁判観を提示。「天皇免責はマッカーサーの決断だった」「日本軍の対アジア人戦争犯罪はまったく裁かれなかった」という戦後の「神話」を解体する。
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
掲載日
|
2008/09/21
|
掲載紙
|
中日新聞・東京新聞
|
掲載日
|
2008/10/05
|
件名
|
極東国際軍事裁判(1946〜1948)
|
件名ヨミ
|
キョクトウ/コクサイ/グンジ/サイバン
|
ジャンル名
|
歴史・地理・地図(20)
|
NDC9版
|
329.67
|
利用対象
|
一般(L)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
索引フラグ
|
あり(1)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
原書の言語
|
英語(eng)
|
出版国
|
日本国(JP)
|