タイトル | 海の国の中世 |
---|---|
タイトルヨミ | ウミ/ノ/クニ/ノ/チュウセイ |
著者 | 網野/善彦‖著 |
著者ヨミ | アミノ,ヨシヒコ |
著者紹介 | 1928年山梨県生まれ。東京大学文学部卒業。現在、神奈川大学特任教授。日本中世史、日本海民史専攻。著書に「異形の王権」「日本の歴史をよみなおす」「蒙古襲来」など多数。 |
シリーズ | 平凡社ライブラリー |
シリーズヨミ | ヘイボンシャ/ライブラリー |
シリーズ巻次 | 224 |
シリーズ巻次ヨミ | 224 |
出版者 | 平凡社 |
出版者ヨミ | ヘイボンシャ |
出版地 | 東京 |
出版年月 | 1997.11 |
ページ数等 | 440p |
大きさ | 16cm |
価格 | ¥1200 |
内容紹介 | 海陸交通の要衝として広く列島の内外に開かれた中世の「若狭」。そこはまた、荘園や沿岸の浦々について豊富な史料を残す地域でもある。周到な目配りによって若狭の歴史を描きながら、日本中世の全体像に迫る。 |
件名 | 福井県-歴史 |
件名ヨミ | フクイケン-レキシ |
主題地域 | 福井県 |
ジャンル名 | 歴史・地理・地図(20) |
NDC9版 | 214.4 |
利用対象 | 一般(L) |
装丁コード | ソフトカバー(10) |
刊行形態区分 | 単品(A) |
出版国 | 日本国(JP) |