| タイトル | 女と蛇 |
|---|---|
| タイトルヨミ | オンナ/ト/ヘビ |
| サブタイトル | 表徴の江戸文学誌 |
| サブタイトルヨミ | ヒョウチョウ/ノ/エド/ブンガクシ |
| 著者 | 高田/衛‖[著] |
| 著者ヨミ | タカダ,マモル |
| 著者紹介 | 1930年富山県生まれ。早稲田大学大学院修士課程、東京都立大学大学院博士課程修了。現在、近畿大学文芸学部教授。著書に「上田秋成研究序説」「餓鬼の思想」「江戸の悪魔祓い師」他がある。 |
| 出版者 | 筑摩書房 |
| 出版者ヨミ | チクマ/ショボウ |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年月 | 1999.1 |
| ページ数等 | 337p |
| 大きさ | 22cm |
| 価格 | ¥4800 |
| 内容紹介 | 近世文学にあって、「女と蛇」というシンボリックな観念連合は、奇怪さ、薄気味の悪さだけでない、絢爛たる色彩を帯びた強烈な光を放っていた。グロテスクな美意識、デモニッシュな想像力に肉迫し、江戸人の心性を抉出する。 |
| 掲載紙 | 読売新聞 |
| 件名 | 日本文学-歴史-江戸時代 |
| 件名ヨミ | ニホン/ブンガク-レキシ-エド/ジダイ |
| 件名 | 女性(文学上) |
| 件名ヨミ | ジョセイ(ブンガクジョウ) |
| 件名 | へび(蛇) |
| 件名ヨミ | ヘビ |
| ジャンル名 | 文学一般・ルポルタージュ(93) |
| NDC9版 | 910.25 |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| 出版国 | 日本国(JP) |