タイトル
|
カラヤンと日本人
|
タイトルヨミ
|
カラヤン/ト/ニホンジン
|
著者
|
小松/潔‖著
|
著者ヨミ
|
コマツ,キヨシ
|
著者紹介
|
1958年神奈川県生まれ。日本経済新聞社入社。ベルリン支局駐在を経て、東京本社編集局勤務。
|
シリーズ
|
日経プレミアシリーズ
|
シリーズヨミ
|
ニッケイ/プレミア/シリーズ
|
シリーズ巻次
|
010
|
シリーズ巻次ヨミ
|
10
|
出版者
|
日本経済新聞出版社
|
出版者ヨミ
|
ニホン/ケイザイ/シンブン/シュッパンシャ
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2008.7
|
ページ数等
|
237p
|
大きさ
|
18cm
|
価格
|
¥850
|
ISBN
|
978-4-532-26010-1
|
書誌・年譜・年表
|
カラヤンと日本の関連年表:p229〜233 文献:p234〜237
|
内容紹介
|
なぜクラシックといえばカラヤンなのか? 初来日の際に行動を共にした元N響コンサートマスターやベルリン・フィル楽員、代役でステージに立った指揮者など多くの証言で綴る、マエストロの素顔。
|
個人件名
|
Karajan,Herbert von
|
個人件名ヨミ
|
カラヤン,ヘルベルト・フォン
|
ジャンル名
|
芸術・美術・ビジュアル(70)
|
NDC9版
|
762.346
|
利用対象
|
一般(L)
|
装丁コード
|
ソフトカバー(10)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
特殊な刊行形態区分
|
新書(S)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国
|
日本国(JP)
|