タイトル | 崇高の美学 |
---|---|
タイトルヨミ | スウコウ/ノ/ビガク |
著者 | 桑島/秀樹‖著 |
著者ヨミ | クワジマ,ヒデキ |
著者紹介 | 1970年群馬県生まれ。大阪大学大学院文学研究科博士課程修了。博士(文学)。広島大学大学院総合科学研究科准教授。専攻は美学・芸術学。 |
シリーズ | 講談社選書メチエ |
シリーズヨミ | コウダンシャ/センショ/メチエ |
シリーズ巻次 | 413 |
シリーズ巻次ヨミ | 413 |
出版者 | 講談社 |
出版者ヨミ | コウダンシャ |
出版地 | 東京 |
出版年月 | 2008.5 |
ページ数等 | 254p |
大きさ | 19cm |
価格 | ¥1600 |
ISBN | 978-4-06-258413-5 |
内容紹介 | 「崇高」という概念が、ヒロシマの惨劇に象徴される、テクノロジー社会と人間という現代の大きな問題を考え直す思考として生まれ変わる。「なんの変哲もない石ころ」への凝視から始まる、美学の新たな可能性。 |
掲載紙 | 日本経済新聞 |
掲載日 | 2008/06/29 |
件名 | 美学 |
件名ヨミ | ビガク |
ジャンル名 | 芸術・美術・ビジュアル(70) |
NDC9版 | 701.1 |
利用対象 | 一般(L) |
装丁コード | ソフトカバー(10) |
刊行形態区分 | 単品(A) |
テキストの言語 | 日本語(jpn) |
出版国 | 日本国(JP) |