| タイトル | 俳句の歴史 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ハイク/ノ/レキシ |
| サブタイトル | 室町俳諧から戦後俳句まで |
| サブタイトルヨミ | ムロマチ/ハイカイ/カラ/センゴ/ハイク/マデ |
| 著者 | 山下/一海‖著 |
| 著者ヨミ | ヤマシタ,カズミ |
| 著者紹介 | 1932年福岡県生まれ。早稲田大学大学院修士課程修了。現在、鶴見大学文学部日本文学科教授。近世文学、特に俳諧を専攻。著書に「俳句への招待」「芭蕉と蕪村」など。 |
| 出版者 | 朝日新聞社 |
| 出版者ヨミ | アサヒ/シンブンシャ |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年月 | 1999.4 |
| ページ数等 | 287p |
| 大きさ | 20cm |
| 価格 | ¥2400 |
| 内容紹介 | 室町時代、明応八年の「俳諧自立」から、貞門・談林俳諧、芭蕉の時代を経て、近世の子規の俳句革新、虚子・碧梧桐の示した道のさまざまな継承・発展に到る近・現代の様相まで、俳句の歩みを豊富な例句とともに解説。 |
| 件名 | 俳句-歴史 |
| 件名ヨミ | ハイク-レキシ |
| ジャンル名 | 詩歌・和歌・俳句(92) |
| NDC9版 | 911.302 |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| 出版国 | 日本国(JP) |