タイトル
|
だれでもない庭
|
タイトルヨミ
|
ダレデモ/ナイ/ニワ
|
サブタイトル
|
エンデが遺した物語集
|
サブタイトルヨミ
|
エンデ/ガ/ノコシタ/モノガタリシュウ
|
著者
|
ミヒャエル・エンデ‖[著]
|
著者ヨミ
|
エンデ,ミヒャエル
|
著者紹介
|
1929〜95年。南ドイツのガルミッシュ生まれ。演劇活動のかたわら、戯曲・詩・評論などを手がける。著書に「ジム・ボタンの機関車大旅行」「はてしない物語」など。
|
著者
|
ロマン・ホッケ‖編
|
著者ヨミ
|
ホッケ,ロマン
|
著者
|
田村/都志夫‖訳
|
著者ヨミ
|
タムラ,トシオ
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2002.4
|
ページ数等
|
379p
|
大きさ
|
22cm
|
価格
|
¥2600
|
原タイトル
|
原タイトル:Der niemandsgarten
|
内容注記
|
内容:盗賊騎士ロドリゴ・ラウバインと従者のチビクン 子どもと読書 『モモ』のさし絵ができるまで ジジのモモ讃歌 E・Cさんへ うしなわれた人 心のメロディ インゲボルクのために 宿 もうひとつの存在たち 一角獣 神の実在 隠れたもの 比喩 光を変える アガテ叔母さん ヴッシェルが壁を駆け上がる 謎の書きもの机 さあ、子どもたち、馬鹿げたことをしようよ 子どものお話 マーラ・ズーレの国 大魔術師ミラカンドラの子どものおもちゃ箱には何が入っている? 民話に伝わる四つのなぞなぞ 三婦人のなぞなぞ はい、という人 ほか26編
|
内容紹介
|
エンデ没後、長年の担当編集者であり友人でもあったロマン・ホッケが短編小説、戯曲、詩、手紙、なぞなぞなど広範囲の遺稿から厳選した40数編を収録した本。「牡丹灯籠」から影響を受けたと思われる戯曲「宿」等を収める。
|
ジャンル名
|
文学一般・ルポルタージュ(93)
|
NDC9版
|
948.78
|
利用対象
|
一般(L)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
出版国
|
日本国(JP)
|