| タイトル | 道徳とその外部 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ドウトク/ト/ソノ/ガイブ |
| サブタイトル | 神話の解釈学 |
| サブタイトルヨミ | シンワ/ノ/カイシャクガク |
| 著者 | 笹沢/豊‖著 |
| 著者ヨミ | ササザワ,ユタカ |
| 著者紹介 | 1950年茨城県生まれ。筑波大学大学院哲学・思想研究科博士課程修了。文学博士。現在、筑波大学哲学・思想学系助教授。著書に「ヘーゲル哲学形成の過程と論理」「文明論の哲学」他がある。 |
| 出版者 | 勁草書房 |
| 出版者ヨミ | ケイソウ/ショボウ |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年月 | 1995.2 |
| ページ数等 | 332p |
| 大きさ | 20cm |
| 価格 | ¥3000 |
| 内容紹介 | ニーチェ的観点に立って、道徳とその非理性的な「外部」とのつながりを明らかにする。出発点をヤハウェ神話に求め、次に古代ギリシアの神話世界における世界観と人間観を考察する。私たち自身の道徳を感じ直すための本。 |
| 件名 | 倫理学-西洋 |
| 件名ヨミ | リンリガク-セイヨウ |
| ジャンル名 | 倫理・道徳(G) |
| NDC9版 | 150.23 |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| 出版国 | 日本国(JP) |