本文へ移動
文字サイズ
背景色を選択

北杜市図書館

トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル ヒューム哲学と「神」の概念
タイトルヨミ ヒューム/テツガク/ト/カミ/ノ/ガイネン
著者 斎藤/繁雄‖著
著者ヨミ サイトウ,シゲオ
著者紹介 1920年生まれ。東洋大学大学院文学研究科哲学専攻修士課程修了。現在、東洋大学名誉教授。文学博士。イギリス哲学専攻。編著書に「井上円了と西洋思想」など。ヒュームを多く邦訳している。
出版者 法政大学出版局
出版者ヨミ ホウセイ/ダイガク/シュッパンキョク
出版地 東京
出版年月 1997.2
ページ数等 171,11p
大きさ 22cm
価格 ¥4200
書誌・年譜・年表 ヒューム略年譜:p157〜167
内容紹介 ヒューム哲学成立に至るイギリス経験論哲学とのかかわりの実相や、ヒューム哲学が後続の哲学者たちに与えた影響、そして同時代に起こった「神」と「道徳」の危機を通して、ヒューム哲学を論考する。
件名 宗教学
件名ヨミ シュウキョウガク
個人件名 Hume,David
個人件名ヨミ ヒューム,デーヴィド
ジャンル名 哲学・思想・心理(10)
NDC9版 133.3
利用対象 研究者(Q)
刊行形態区分 単品(A)
出版国 日本国(JP)
このページの先頭へ