| タイトル | ある無名作家の肖像 |
|---|---|
| タイトルヨミ | アル/ムメイ/サッカ/ノ/ショウゾウ |
| 著者 | 東郷/克美‖著 |
| 著者ヨミ | トウゴウ,カツミ |
| 著者紹介 | 1936年鹿児島県生まれ。早稲田大学教育学部国語国文学科卒業。同大学教授(教育・総合科学学術院)。「太宰治という物語」で第10回やまなし文学賞受賞。 |
| 出版者 | 翰林書房 |
| 出版者ヨミ | カンリン/ショボウ |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年月 | 2007.3 |
| ページ数等 | 286p |
| 大きさ | 20cm |
| 価格 | ¥2800 |
| ISBN | 978-4-87737-245-3 |
| 内容紹介 | 文芸に関心をもつほどのものなら、程度の差こそあれ、誰しも「無名作家」の一時期があるのではなかろうか。自身も「無名作家」だった著者による文学論。井伏鱒二、太宰治、谷崎潤一郎ほか、愛する作家・師友・故郷を語る。 |
| 掲載紙 | 産経新聞 |
| 掲載日 | 2007/04/29 |
| 件名 | 日本文学-歴史-近代 |
| 件名ヨミ | ニホン/ブンガク-レキシ-キンダイ |
| 件名 | 日本文学-作家 |
| 件名ヨミ | ニホン/ブンガク-サッカ |
| ジャンル名 | 文学一般・ルポルタージュ(93) |
| NDC9版 | 910.26 |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国 | 日本国(JP) |