タイトル | 言葉と心 |
---|---|
タイトルヨミ | コトバ/ト/ココロ |
サブタイトル | 全体論からの挑戦 |
サブタイトルヨミ | ゼンタイロン/カラ/ノ/チョウセン |
著者 | 中山/康雄‖著 |
著者ヨミ | ナカヤマ,ヤスオ |
著者紹介 | 1952年静岡県生まれ。ベルリン自由大学哲学部哲学博士の学位を取得。大阪大学大学院人間科学研究科教授。著書に「時間論の構築」「共同性の現代哲学」がある。 |
シリーズ | 双書エニグマ |
シリーズヨミ | ソウショ/エニグマ |
シリーズ巻次 | 12 |
シリーズ巻次ヨミ | 12 |
出版者 | 勁草書房 |
出版者ヨミ | ケイソウ/ショボウ |
出版地 | 東京 |
出版年月 | 2007.1 |
ページ数等 | 5,227,14p |
大きさ | 20cm |
価格 | ¥2600 |
ISBN | 978-4-326-19915-0 |
書誌・年譜・年表 | 文献:巻末p7〜14 |
内容紹介 | 語られたことはどうして理解できるのか。言語哲学と心の哲学の2つの領域に跨る「意味と信念」というテーマを考える。課題を手際よく整理した、言語哲学することへの中級の入門書。 |
件名 | 言語哲学 |
件名ヨミ | ゲンゴ/テツガク |
ジャンル名 | 言語・語学(80) |
NDC9版 | 801.01 |
利用対象 | 一般(L) |
刊行形態区分 | 単品(A) |
索引フラグ | あり(1) |
テキストの言語 | 日本語(jpn) |
出版国 | 日本国(JP) |