タイトル | 法華経入門 |
---|---|
タイトルヨミ | ホケキョウ/ニュウモン |
著者 | 則武/海源‖著 |
著者ヨミ | ノリタケ,カイゲン |
著者紹介 | 1963年静岡県生まれ。立正大学大学院博士課程満期退学。立正大学国際交流センター長、同大仏教学部助教授、同大法華経文化研究所所員。博士(文学)。専門は、仏教交渉史、仏教文化史。 |
シリーズ | 角川選書 |
シリーズヨミ | カドカワ/センショ |
シリーズ巻次 | 399 |
シリーズ巻次ヨミ | 399 |
出版者 | 角川学芸出版 |
出版者ヨミ | カドカワ/ガクゲイ/シュッパン |
出版者 | 角川書店(発売) |
出版者ヨミ | カドカワ/ショテン |
出版地 | 東京 |
出版年月 | 2006.10 |
ページ数等 | 229p |
大きさ | 19cm |
価格 | ¥1400 |
書誌・年譜・年表 | 文献:p223〜226 |
内容紹介 | 法華経はアジアで最も流布した経典で、「枕草子」にも「源氏物語」にも登場する。日本の文化と心に大きな影響を与え、文学や芸術の精神的背景ともなった法華経の核心部分を現代語訳を主体に解説する。 |
件名 | 法華経 |
件名ヨミ | ホケキョウ |
ジャンル名 | 宗教・民俗・人類(11) |
ジャンル名詳細 | 仏教(030020050000) |
NDC9版 | 183.3 |
NDC10版 | 183.3 |
利用対象 | 一般(L) |
表現種別 | テキスト(A1) |
機器種別 | 機器不用(A) |
キャリア種別 | 冊子(A1) |
装丁コード | ソフトカバー(10) |
刊行形態区分 | 単品(A) |
テキストの言語 | 日本語(jpn) |
出版国 | 日本国(JP) |