タイトル | 日本文学史を読む |
---|---|
タイトルヨミ | ニホン/ブンガクシ/オ/ヨム |
巻次 | 3 |
著者 | 有精堂編集部‖編 |
著者ヨミ | ユウセイドウ |
各巻タイトル | 中世 |
各巻タイトルヨミ | チュウセイ |
出版者 | 有精堂出版 |
出版者ヨミ | ユウセイドウ/シュッパン |
出版地 | 東京 |
出版年月 | 1992.3 |
ページ数等 | 262p |
大きさ | 21cm |
価格 | ¥3398 |
内容注記 | 内容:中世和歌の転位 近藤潤一著. 「平家」語りの伝承実態へ向けて 兵藤裕己著. 語りとは何か 松尾葦江著. 説話集における中世の濫觴 前田雅之著. 『とはずがたり』と中世王権 阿部泰郎著. 信仰/儀礼/物語 山本ひろ子著. 絵と詞 佐野みどり著. 井阿弥の作風 三宅晶子著 |
件名 | 日本文学-歴史 |
件名ヨミ | ニホン/ブンガク-レキシ |
NDC9版 | 910.2 |
利用対象 | 専門家,一般(JL) |
刊行形態区分 | 全集(C) |
出版国 | 日本国(JP) |