タイトル | 西鶴 |
---|---|
タイトルヨミ | サイカク |
サブタイトル | 人間喜劇の文学 |
サブタイトルヨミ | ニンゲン/キゲキ/ノ/ブンガク |
著者 | 荒川/有史‖著 |
著者ヨミ | アラカワ,ユウシ |
著者紹介 | 1930年宮城県生まれ。法政大学日本文学科卒業。現在、国立音楽大学教授、文学教育研究者集団事務局長。著書に「文学教育論」「母国語ノート」「日本の芸術論」など。 |
出版者 | こうち書房 |
出版者ヨミ | コウチ/ショボウ |
出版者 | 桐書房(発売) |
出版者ヨミ | キリ/ショボウ |
出版地 | 東京 |
出版年月 | 1994.5 |
ページ数等 | 437p |
大きさ | 21cm |
価格 | ¥2427 |
書誌・年譜・年表 | 西鶴・芭蕉年譜 熊谷孝編:p416〜417 |
内容紹介 | 人は化物といい、その人間喜劇の様相を、倦むところなく描き続けた作家、西鶴。さまざまなかたちで語られる西鶴文学を、客観主義・主観主義の風潮から奪還する試みの論文。 |
個人件名 | 井原/西鶴 |
個人件名ヨミ | イハラ,サイカク |
ジャンル名 | 文学一般(U4) |
NDC9版 | 913.52 |
利用対象 | 専門家,一般(JL) |
装丁コード | ソフトカバー(10) |
刊行形態区分 | 単品(A) |
出版国 | 日本国(JP) |