| タイトル | キクの絵本 |
|---|---|
| タイトルヨミ | キク/ノ/エホン |
| 著者 | かみむら/はるか‖へん |
| 著者ヨミ | カミムラ,ハルカ |
| 著者紹介 | 1934年鹿児島県生まれ。宮崎大学農学部卒業。(社)全日本菊花連盟審査員、園芸研究家。菊栽培歴は50年。著書に「図解菊つくりコツのコツ」など。 |
| 著者 | たかべ/せいいち‖え |
| 著者ヨミ | タカベ,セイイチ |
| シリーズ | そだててあそぼう |
| シリーズヨミ | ソダテテ/アソボウ |
| シリーズ巻次 | 26 |
| シリーズ巻次ヨミ | 26 |
| 出版者 | 農山漁村文化協会 |
| 出版者ヨミ | ノウサン/ギョソン/ブンカ/キョウカイ |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年月 | 2001.3 |
| ページ数等 | 36p |
| 大きさ | 27cm |
| 価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | キク(菊)と人間、特に日本人との関係は長く深い。キクの歴史、品種、そだて方だけでなく、さまざまな利用法や、食用菊に代表される食べ方まで紹介したユニークな絵本。 |
| 件名 | きく(菊) |
| 件名ヨミ | キク |
| ジャンル名 | 生きもの(47) |
| 別置記号 | 児童図書(K) |
| NDC9版 | 627.55 |
| 利用対象 | 小学1~2年生(B1) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| 出版国 | 日本国(JP) |