本文へ移動
文字サイズ
背景色を選択

北杜市図書館

資料詳細・全項目

タイトル 西田哲学の根本問題
タイトルヨミ ニシダ/テツガク/ノ/コンポン/モンダイ
著者 滝沢/克己‖著
著者ヨミ タキザワ,カツミ
著者紹介 1909〜84年。哲学者。元九州大学文学部教授。著書に「哲学と神学との間」「現代の医療と宗教」など。
著者 小林/孝吉‖編・解説
著者ヨミ コバヤシ,タカヨシ
シリーズ こぶし文庫
シリーズヨミ コブシ/ブンコ
シリーズ 戦後日本思想の原点
シリーズヨミ センゴ/ニホン/シソウ/ノ/ゲンテン
シリーズ巻次 37
シリーズ巻次ヨミ 37
出版者 こぶし書房
出版者ヨミ コブシ/ショボウ
出版地 東京
出版年月 2004.7
ページ数等 260p
大きさ 20cm
価格 ¥3200
書誌・年譜・年表 滝沢克己略年譜:p246〜251 主要著書一覧:p252〜256
内容紹介 西田からバルトへ、バルトから西田へ。バルト神学と西田哲学の「融合」を試みた、日本で最もユニークな思索の軌跡を辿った神学者・滝沢克己の思想の原点。初版は1936年刀江書院刊。
個人件名 西田/幾多郎
個人件名ヨミ ニシダ,キタロウ
ジャンル名 哲学・思想・心理(10)
NDC9版 121.63
利用対象 一般(L)
刊行形態区分 単品(A)
出版国 日本国(JP)
このページの先頭へ