|
タイトル
|
これからの建築入門
|
|
タイトルヨミ
|
コレカラ/ノ/ケンチク/ニュウモン
|
|
サブタイトル
|
<自分でつくる>を取り戻せ
|
|
サブタイトルヨミ
|
ジブン/デ/ツクル/オ/トリモドセ
|
|
著者
|
松村/秀一‖著
|
|
著者ヨミ
|
マツムラ,シュウイチ
|
|
著者紹介
|
兵庫県生まれ。東京大学大学院工学系研究科建築学専攻修了。神戸芸術工科大学学長。著書に「建築の明日へ」「ひらかれる建築」など。
|
|
シリーズ
|
岩波ジュニア新書
|
|
シリーズヨミ
|
イワナミ/ジュニア/シンショ
|
|
シリーズ巻次
|
1005
|
|
シリーズ巻次ヨミ
|
1005
|
|
出版者
|
岩波書店
|
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
|
出版地
|
東京
|
|
出版年月
|
2025.10
|
|
ページ数等
|
12,173p
|
|
大きさ
|
18cm
|
|
価格
|
¥880
|
|
ISBN
|
978-4-00-501005-9
|
|
内容紹介
|
どうすれば、これからの建築をもっと楽しいものにできるのか。建築に携わりたい人には、どのような道があるのか。建築を志す人に、大学では教えてくれないリアルな建築との関わり方を伝える。
|
|
児童内容紹介
|
「建てる」一辺倒の時代から「どう使うか」を考える時代へ。建築は大きな転換点を迎えている。どうすれば、これからの建築をもっと楽しいものにできるのか。建築に携わりたい人には、どのような道があるのか。社会の中のリアルな建築に向き合い続けた著者が、建築を志す次世代の読者に送る新しい時代の入門書。
|
|
件名
|
建築
|
|
件名ヨミ
|
ケンチク
|
|
ジャンル名
|
都市・土木建築(56)
|
|
ジャンル名詳細
|
産業・技術・建築(220010090070)
|
|
別置記号
|
児童図書(K)
|
|
NDC9版
|
520
|
|
NDC10版
|
520
|
|
利用対象
|
中学生,高校生(FG)
|
|
表現種別
|
テキスト(A1)
|
|
機器種別
|
機器不用(A)
|
|
キャリア種別
|
冊子(A1)
|
|
装丁コード
|
ソフトカバー(10)
|
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
|
出版国
|
日本国(JP)
|