タイトル
|
昭和100年今日は何の日
|
タイトルヨミ
|
ショウワ/ヒャクネン/キョウ/ワ/ナンノ/ヒ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Showa/hyakunen/kyo/wa/nanno/hi
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ショウワ/100ネン/キョウ/ワ/ナンノ/ヒ
|
並列タイトル
|
100th Anniversary of the Showa Era What is today?
|
著者
|
河出書房新社編集部‖編
|
著者ヨミ
|
カワデ/ショボウ/シンシャ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
河出書房新社
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kawade/Shobo/Shinsha
|
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する))
|
カワデ/ショボウ/シンシャ/ヘンシュウブ
|
著者標目(Yのローマ字形)
|
Kawade/Shobo/Shinsha/Henshubu
|
記述形典拠コード
|
210000063920002
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000063920000
|
件名標目(漢字形)
|
日本-歴史-昭和時代
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-レキシ-ショウワ/ジダイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-rekishi-showa/jidai
|
件名標目(典拠コード)
|
520103813740000
|
件名標目(漢字形)
|
日本-歴史-平成時代
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-レキシ-ヘイセイ/ジダイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-rekishi-heisei/jidai
|
件名標目(典拠コード)
|
520103814720000
|
出版者
|
河出書房新社
|
出版者ヨミ
|
カワデ/ショボウ/シンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kawade/Shobo/Shinsha
|
出版典拠コード
|
310000164220000
|
本体価格
|
¥2200
|
ジャンル名
|
20
|
ジャンル名(図書詳細)
|
040010030050
|
ジャンル名(図書詳細)
|
040010030060
|
ジャンル名(図書詳細)
|
040010030070
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2025.7
|
ISBN
|
978-4-309-22968-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2025.7
|
TRCMARCNo.
|
25028484
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2416
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2025.7
|
ページ数等
|
391p
|
大きさ
|
21cm
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
NDC分類
|
210.7
|
図書記号
|
シ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0961
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202507
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p391
|
NDC10版
|
210.7
|
内容紹介
|
昭和元年から令和まで、その日に起きたエポックメイキングな出来事が一目でわかる。歴史的事件から、政治経済、スポーツ、新商品、懐かしの世相まで、楽しみながら近現代史をひもとく一冊。
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20250723
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
一般的処理データ
|
20250723 2025 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20250725
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-309-22968-3
|