本文へ移動
文字サイズ
背景色を選択

北杜市図書館

資料詳細・全項目

タイトル ロボットと蛾
タイトルヨミ ロボット/ト/ガ
著者 ヴィータウテ・ジリンスカイテ‖作
著者ヨミ ジリンスカイテ,ヴィータウテ
著者紹介 リトアニアのカウナス生まれ。詩人、散文作家、児童文学作家。リトアニアの勲章を受章したほか、国家賞、児童文学賞などの文学賞を受賞。
著者 スタシス・エイドリゲーヴィチュス‖絵
著者ヨミ エイドリゲビチュス,スタシス
著者 櫻井/映子‖訳
著者ヨミ サクライ,エイコ
出版者 green seed books
出版者ヨミ グリーン/シード/ブックス
出版地 東京
出版年月 2025.6
ページ数等 32p
大きさ 22cm
価格 ¥1800
ISBN 978-4-910956-02-2
原タイトル 原タイトル:Robotas ir peteliškė
内容紹介 プログラムされた言葉しか話すことができないロボット。ある夜、蛾の女の子が話しかけてきますが…。文明の産物である鉄のロボットと、自然の中に生きる感受性豊かな蛾の、悲しくせつない愛の物語。50年の時を経て、初邦訳。
児童内容紹介 展示場(てんじじょう)に取りつけられたボードに書かれている質問(しつもん)にだけ答えるようプログラムされたロボット。ある日の夜、蛾(が)の女の子が入ってきて、ボードに書かれていない質問をしてきました。ロボットは自分の気持ちを伝えることができなくて…。リトアニアで生まれた、悲しくせつない愛の物語。
読み物キーワード が(蛾)-物語・絵本
読み物キーワードページ数 ガ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード ロボット-物語・絵本
読み物キーワードページ数 ロボット-モノガタリ/エホン
読み物キーワード 愛-物語・絵本
読み物キーワードページ数 アイ-モノガタリ/エホン
ジャンル名 児童よみもの(98)
ジャンル名詳細 外国の作品(220020100000)
別置記号 児童図書(K)
NDC9版 989.93
NDC10版 989.93
利用対象 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5)
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
刊行形態区分 単品(A)
テキストの言語 日本語(jpn)
原書の言語 リトアニア語(lit)
出版国 日本国(JP)
このページの先頭へ