タイトル
|
心理職のコンピテンシーとは何か
|
タイトルヨミ
|
シンリショク/ノ/コンピテンシー/トワ/ナニカ
|
サブタイトル
|
現場に活かすプロフェッショナリズム
|
サブタイトルヨミ
|
ゲンバ/ニ/イカス/プロフェッショナリズム
|
著者
|
元永/拓郎‖著
|
著者ヨミ
|
モトナガ,タクロウ
|
著者紹介
|
帝京大学大学院文学研究科心理学専攻教授、同大学心理臨床センター長。日本精神衛生学会理事、日本心理臨床学会評議員、日本公認心理師協会常務理事、日本公認心理師養成機関連盟理事等。
|
出版者
|
誠信書房
|
出版者ヨミ
|
セイシン/ショボウ
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2025.6
|
ページ数等
|
9,212p
|
大きさ
|
21cm
|
価格
|
¥2600
|
ISBN
|
978-4-414-41715-9
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p204〜212
|
内容紹介
|
心理職が国民から信頼されて、その信頼に応えるために必要なものとは? プロフェッショナリズム(専門性)を中心にした心理職の身につけておくべきコンピテンシー(資質と能力)について、さまざまな視点から語る。
|
件名
|
公認心理師
|
件名ヨミ
|
コウニン/シンリシ
|
件名
|
臨床心理士
|
件名ヨミ
|
リンショウ/シンリシ
|
ジャンル名
|
哲学・思想・心理(10)
|
ジャンル名詳細
|
心理療法・カウンセリング(030030040000)
|
NDC9版
|
146.89
|
NDC10版
|
146.89
|
利用対象
|
医療従事者(N)
|
表現種別
|
テキスト(A1)
|
機器種別
|
機器不用(A)
|
キャリア種別
|
冊子(A1)
|
装丁コード
|
ソフトカバー(10)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国
|
日本国(JP)
|