本文へ移動
文字サイズ
背景色を選択

北杜市図書館

資料詳細・全項目

タイトル 声の文化と文字の文化
タイトルヨミ コエ/ノ/ブンカ/ト/モジ/ノ/ブンカ
著者 ウォルター・J.オング‖[著]
著者ヨミ オング,ウォルター J.
著者紹介 アメリカ・カンザスシティ生まれ。セントルイス大学名誉教授。専攻は古典学・英語学。著書に「生への闘争」がある。
著者 桜井/直文‖訳
著者ヨミ サクライ,ナオフミ
著者 林/正寛‖訳
著者ヨミ ハヤシ,マサヒロ
著者 糟谷/啓介‖訳
著者ヨミ カスヤ,ケイスケ
特殊な版 普及版
著作 声の文化と文字の文化
著作ヨミ コエ/ノ/ブンカ/ト/モジ/ノ/ブンカ
出版者 藤原書店
出版者ヨミ フジワラ/ショテン
出版地 東京
出版年月 2025.5
ページ数等 413p
大きさ 19cm
価格 ¥2800
ISBN 978-4-86578-462-6
原タイトル 原タイトル:Orality and literacy
書誌・年譜・年表 文献:p396〜413
内容紹介 「書く技術」の登場は、人間の思考と社会構造をどのように変化させたのか。文字言語以前の社会における記憶・思考の形式や生活文化の特性をつぶさに描き、「文字文化」「印刷文化」における言語のあり方を捉え直す。
件名 コミュニケーション
件名ヨミ コミュニケーション
件名 言語
件名ヨミ ゲンゴ
ジャンル名 政治・社会・時事(30)
ジャンル名詳細 社会学(070020000000)
NDC9版 361.45
NDC10版 361.45
利用対象 一般(L)
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
索引フラグ あり(1)
テキストの言語 日本語(jpn)
原書の言語 英語(eng)
出版国 日本国(JP)
このページの先頭へ